Q & A
よくある質問
チタン合金の鏡面仕上げ加工を依頼したいのですが?
図面や仕様をいただいて加工をいたします。まずはお問い合わせください。
陽極酸化したチタンでノベルティ商品を作成したいのですが?
ご予算、対象者などのご利用シーンを教えていただければ、ご提案させていただきます。
過去には、チタン切削加工を施した、靴ベラやブックマークを作成しております。
複雑な機械加工を施したチタンの加工物に、金メッキを施すことは可能ですか?
表面の状態や形状を確認する必要はありますが可能です。
海外からのチタンの材料で加工したところ、加工性が悪く、割れたり折れたりしてしまった。何か対処法はないか?
弊社の材料は、加工性も安定しており、問題が起こりにくいです。サンプルをお出しすることもできますので、一度お試しください。
オリジナルの模様リムの作成はできますか?
可能です。デザインや図面を拝見して制作させていただきます。お問い合わせください。
扱っているチタンは眼鏡以外にも使えますか?どんなグレードのチタンがありますか?
チタンでも、チタン以外の非鉄金属でも、各種材料や加工品をご提供させていただきます。(加工例もございますので、お問い合わせください)
丸線は何mmから何mmまで製造可能ですか?
サイズ表をご覧ください。サイズ表にないサイズでも可能な限りご要望にお応えいたします。
特殊な形状の溝線は製造可能ですか?
製造可能かどうか検討いたしますので、まずは図面(手書きでも構いません)をお送りください。
丁番ネジやブロー智ネジがゆるんでしまいます。
ゆるみ止め機能のついたOSロック(S)、OS-HBロックをお勧めします。
テンプルがパタパタして、あがきが悪いです。
ポリアセタール製の丁番座金は、あがき改善に効果的です。
パッドネジが緩んで、パッドがはずれてしまいます。
OS-Wロックをお試しください。
ネジがバカになり、締められなくなりました。何かよい方法はありませんか。
ネジ部に樹脂をつける加工が可能です。(最小ロット1,000本)
あるいは、ネジ崩れに対応した太めのネジもいくらかご用意がございます。
(M1.2に対してM1.3/M1.4に対してM1.5)
ドライバーでネジの頭をなめてしまいました。何かよい方法はありませんか。
小ネジ対応用のドライバービットをご用意しております。
あるいは、トルクスネジを使用すると、駆動溝崩れがほとんどありません。
ナイロールの糸が切れて困っています。
硬質ナイロン、フロロカーボンをお試しください。